活動日誌7 新しい筑西市を創ろう ③       ふるさと納税の増額

ふるさと納税の増額について   筑西市のふるさと納税は令和5年度の実績で約6億円です。これを26億円以上に引き上げます。不可能ではありません。   茨城県の市町村のふるさと納税の実績では、1位境町が9 … 続きを読む

活動日誌6 新しい筑西市を創ろう ②           全国1位の出産子育て支援

 新しい筑西市を創るための提案です。 全国1出産・子育て支援の手厚いまち筑西  具体的には ・国の児童手当に毎月独自に5000円上乗せします。 ・第3子の出産祝い金を100万円にします。  この施策に必要な財源は、毎年約 … 続きを読む

活動日誌5 里山を守ろう

  明野里山の会のイベントに参加致しました。五葉学園近くの里山の清掃と集めた枯れ木、雑草を燃やし、焼き芋を作ってみんなで食するイベントです。里山の会の皆さんばかりでなく商工会の方、アケチャレの保護者の方も参加されていまし … 続きを読む

活動日誌 4  小栗判官まつり     12/1

 恒例の小栗判官まつりが開催されました。「商工祭」も同時開催です。15年ぶりに一般観客として参加いたしました。筑西市誕生20周年記念事業の一環ということもあるのでしょうかものすごい人出でした。開会式も大変立派に演出できた … 続きを読む

活動日誌 1 新しい筑西市を創ろう ①  

本日、次期市長選立候補に関する記者会見を行いました。 「 筑西市はこれまで政地方創生に取り組んでまいりました。その目的は、賑わいを創出し、経済を発展させ、人口減少を止めることです。そのため筑西市総合計画、まち・ひと・しご … 続きを読む

活動日誌 3   議員辞職   

 11月25日 市議会議員を辞職いたしました。今後は新しい筑西市を創るための政治活動を行ってまいります。    辞職にあたり、これまで議員として活動してきました14年間に思いを馳せました。初めての選挙活動、初め … 続きを読む

活動日誌 2   記者会見放映    11/25

11月25日(月)午後5時から、ケーブルTVにて、私の記者会見の様子が 放映されるようです。筑西市長選の立候補表明です。

議員日誌1156 筑西市公共投資の合理性 ③ 認定こども園 せきじょう

 筑西市の唯一の公立幼保連携型認定こども園である「認定こども園せきじょう」が開園いたしました。大変すばらしい施設です。定員250人、総床面積2280㎡、敷地面積は駐車場を含めると10,000㎡に及びます。民間施設ではなか … 続きを読む

議員日誌1155 筑西市公共投資の合理性 ② 五葉児童クラブ 11/16

   今回は、五葉児童クラブ建設工事について検証いたします。この施設の整備の必要性は、今後の学童保育の需要は伸びると予測されること、学校敷地内に学童保育施設があるほうが、子供の安全には都合がよいということでした … 続きを読む

議員日誌1154  筑西市公共投資の合理性 ①明野五葉学園  11/6

   筑西市の公共投資についていくつか検証しなければなりません。まず五葉学園です。必要性は当然ありました。5つの小学校がほぼ全学年1クラスという状態では教育面、運用経費面でも統合することが合理的です。検証すべき … 続きを読む